- 京都
京都市左京区の分譲地をご紹介!ファインステージ岩倉花園町

銀閣寺や鞍馬、比叡山など、有名な神社仏閣や観光スポットを数多く有している京都市左京区。京都市内への細かいアクセスはもちろんのこと、大阪市内へもアクセスが良いことからベッドタウンとして人気のエリアです。
今回は、そんな京都市左京区にある分譲地、ファインステージ岩倉花園町についてご紹介します。
エリア・分譲地の紹介
京都市左京区は、南部は市街地、北部から東部にかけて山林が広がる自然豊かな区となっています。 銀閣寺で有名な慈照寺や、葵祭の行われる下鴨神社、平安京遷都1100年を記念して建てられた平安神宮などの神社も有しており、歴史を感じられるエリアです。 東の山間部には比叡山がそびえ立ち、山頂からは京都市街地だけでなく、滋賀県の琵琶湖も眺めることができます。
そんな京都市左京区にできたのが、「ファインステージ岩倉花園町」。比叡山の麓にあたる現地周辺は、彩り豊かな緑が印象的。少し広めの郊外型住宅のために1区画40坪~50坪台を確保しました。ここに敷島住宅の豊富なノウハウを活かし、良質な環境にふさわしいプランをお届けします。
分譲地周辺環境
分譲地から、徒歩5分の京都きらら幼稚園、徒歩10分の明徳小学校、徒歩12分の洛北中学校と教育施設が徒歩圏内にあり、安心の教育環境を誇ります。また、幼~大学院まで一貫教育を実現する同志社の小・中・高校があるのも魅力です。戸建住宅街として発展する岩倉地区は岩倉東公園をはじめ、遊具のある緑豊かな公園がたくさんあり、お子様の遊び場には困りません。
日常のお買い物は、フレスコ、コーナン、エディオンなどが徒歩10分程度で到着する宝ヶ池通りに点在しており、「岩倉」駅北側にも商業施設や金融・医療機関が集まっているので利便性の高いエリアです。
アクセス
分譲地から、最寄駅である叡山電鉄鞍馬線「八幡前」駅へは徒歩7分で到着します。また、地下鉄烏丸線「国際会館」駅へも徒歩利用が可能です。
叡山電鉄鞍馬線「八幡前」駅から「出町柳」駅へは12分で到着。地下鉄烏丸線「国際会館」駅からは「四条」駅へは15分、JRへ繋がる「京都」駅へは19分で到着と、京都市内をスピーディーに移動できる好アクセス。また、徒歩1分のバス停「花園町」からは、「四条河原町」行きのバスが1時間に4本程度の発着があり、小刻みな移動に便利です。
まとめ
京都市左京区にある分譲地「ファインステージ岩倉花園町」についてご紹介しました。分譲地のある京都市左京区はベッドタウンとして非常に人気の土地で、周辺環境も充実しており暮らしやすい土地です。
分譲地について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

- 敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
- 2022.05.18未分類こどもみらい住宅支援事業|新築における概要を解説!(後編)
- 2022.04.20未分類最大1,000万円が非課税!贈与税非課税枠の適用期間が2年間延長
- 2022.03.31未分類こどもみらい住宅支援事業|新築における概要を解説!(前編)
- 2022.03.15未分類国が推進する省エネ住宅とは?支援事業についてもご紹介!
関連記事

京都精華大前ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
京都の繁華街へアクセスしやすく、自然に囲まれた地域である京都精華大前は京都市左京区に位置しています。 暮らしや…
- 京都
- testtest2020年12月11日

京都府相良郡精華町に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について
京都府の南西に位置し、大阪市や京都市のベッドタウンとしても人気の相良郡精華町。自然の多い地域ですが、相良ニュー…
- 京都
- testtest2020年12月11日

京都市伏見区の分譲地をご紹介!ヴァリエ伏見・深草石橋町
伏見稲荷大社の門前町、伏見城の城下町など人気の観光地としても名高い京都市伏見区。京都市11区の中でも最大の人口…
- 京都
- testtest2020年12月11日

京都 伏見区・羽束師周辺の親子で楽しめるスポット紹介
こんにちは。敷島住宅営業担当です。 京都府の南部に位置する東西に伸びた伏見区は、かつて豊臣秀吉が築いた「伏見城…
- 京都
- testtest2020年12月11日

京都・城陽に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について
JR・近鉄を合わせ6駅あり、また、国道24号・307号・京奈道路など、充実した交通ネットワークで利便性も高いの…
- 京都
- testtest2020年12月11日