- 京都
京都市の分譲地をご紹介!ファインステージ松ヶ崎・河原田町

こんにちは。敷島住宅営業担当です。
比叡山をはじめ、北部に広がる大きな自然を感じながら暮らすことのできる京都市左京区。銀閣寺で有名な「慈照寺」に日本の禅寺で最も格式高い「南禅寺」など、歴史あふれる建造物が多く、自然と歴史の両方を感じながら生活ができ、京都市内へのアクセスも容易と非常に人気のエリアです。
今回は、そんな京都市左京区にある分譲地、ファインステージ松ヶ崎・河原田町についてご紹介します。
エリア・分譲地の紹介
京都市左京区、なかでも松ヶ崎の周辺には修学院離宮や曼珠院、京都の夏を彩る五山の送り火など歴史情緒があふれたエリアです。また、北方に迫る西山・東山やエリア内最東端の高野川など、自然を感じながら生活ができる、京都の良さを満喫できるエリアといえます。
そんな京都市左京区松ヶ崎にできたのが、「ファインステージ松ヶ崎・河原田町」。自然の美しさを身近に感じる周辺環境の良さを生かした、京都ならではの和モダンの街づくりをご提案。ソーラーパネル・エネファームのダブル発電を標準装備し、環境や省エネ対策も考慮した設計となっています。
分譲地周辺環境
分譲地付近は、近隣にフレスコ修学院店、いかりライクス修学院店などがあり日常のお買い物には困りません。少し足を伸ばせばカナート洛北など大型商業施設もあり、暮らしやすい環境が整っています。また、教育環境は聖光幼稚園、松ヶ崎小学校が近く、さらに京都工芸繊維大学、京都ノートルダム女子大学などの教育施設が点在し、アカデミックな香りが漂います。また、歯科・内科・クリニックも近隣に揃うので、小さなお子様のいるご家庭でも安心です。
アクセス
分譲地から最寄り駅である叡山電鉄「修学院」駅へは徒歩5分、京都市営地下鉄「松ヶ崎」駅へは徒歩14分と快適な距離。
叡山電鉄「修学院」駅からは「三条」駅まで10分。地下鉄「松ヶ崎」駅から「四条」駅までは14分、「京都」駅へも18分と、それぞれアクセスが可能な点が松ヶ崎エリアの人気の理由です。また、徒歩5分の「修学院駅前」バス停からは、出町柳や四条河原町方面へのお出かけが便利です。
まとめ
京都市左京区にある分譲地「ファインステージ松ヶ崎・河原田町」についてご紹介しました。分譲地のある京都市左京区は歴史と自然のあふれるエリアで、周辺環境も充実しており暮らしやすい土地です。
分譲地について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

- 敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
- 2022.05.18未分類こどもみらい住宅支援事業|新築における概要を解説!(後編)
- 2022.04.20未分類最大1,000万円が非課税!贈与税非課税枠の適用期間が2年間延長
- 2022.03.31未分類こどもみらい住宅支援事業|新築における概要を解説!(前編)
- 2022.03.15未分類国が推進する省エネ住宅とは?支援事業についてもご紹介!
関連記事

京田辺市ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
京府南部に位置し大阪府・奈良県との府県境近くにある京田辺市。 京阪神どこへでも通勤しやすい立地の良さからベッド…
- 京都
- testtest2020年4月6日

京都・伏見に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について
京都駅にも近く、アクセスでも優れている人気のエリア伏見区。伏見稲荷があることでも有名ですし、実際に京都の中でも…
- 京都
- testtest2020年4月6日

相楽郡精華町ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
京都府の南西端に位置し、昔ながらの町並みと畑が広がるどこか懐かしい雰囲気が特徴の相楽郡精華町。国の重要文化財に…
- 京都
- testtest2020年4月6日

京都・山科区に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について
歴史ある街京都の中でも、古くから玄関口として交通の要衝を担ってきた、京都市山科区。京都市の南東側に位置しており…
- 京都
- testtest2020年4月6日

京都市北区の分譲地をご紹介!北区大宮・西野山プライムコート
世界遺産の上賀茂神社を有し、京都市内の中でも閑静な住宅地として知られる京都市北区。アクセスの良さと住み心地の良…
- 京都
- testtest2020年4月6日