• 京都
2020年5月29日

京都市左京区ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!

※本記事は、2020年5月29日時点の情報になります。

銀閣寺や鞍馬、比叡山など、有名な神社仏閣や観光スポットを数多く有し、歴史ある街並みと観光スポットや現代風のお店など新旧入り混じった良さを持つ、京都市左京区。京都市の東北部に位置し、大阪市よりも広い面積の約8割は緑豊かな山林を持っています。

今回は、そんな京都市左京区エリアの情報について、ご紹介していきます!

京都市左京区の歴史

京都市左京区は、11世紀後半から始まる鴨東白川における院政の地として、脚光をあびた地域でもありました。周辺の近郊農村及び北部の山間農村、 対して京都近代化の象徴ともいえる岡崎地区周辺。左京区は古代から近現代、都市から農村までの歴史が詰まった地域といえます。

京都市左京区の雰囲気は?

京都市左京区は、京都市内の中でも特に有名大学をはじめとした学校が多く、活気がある街です。また、観光客も多く、国際性の高い、整備されたエリア。鴨川などの自然も多く、公園など遊べる場所が多いため、お子さんのいるご家庭にもおすすめです。

京都市左京区にはどんな施設があるの?

京都市左京区には、世界遺産として登録されている下鴨神社と呼ばれる賀茂御祖神社や、東山山麓にあり銀閣寺として名を知られる慈照寺など、有名な寺社仏閣を有しています。また、東の山間部には比叡山があり、山頂からは京都市街地だけでなく、滋賀県の琵琶湖も眺められる人気のスポットです。他にも、美術館や京都会館、国際交流会館、琵琶湖疏水記念館、図書館、動物園、コンサートホールなど文化的な施設が多いというのも特徴です。

京都市左京区の沿線情報は?

京都市左京区には、区の南部を中心に京都市営地下鉄烏丸線、京阪本線、叡山電鉄本線・鞍馬線の3線が通っており、非常に高い交通利便性を誇ります。京都市内への細かいアクセスはもちろんのこと、京阪本線を使えば、大阪市内までも40分ほどでアクセスが可能と、アクセス性の高さがベッドタウンとして人気の理由の1つです。他にも阪急バス、ヤサカバス、京阪京都交通などの路線バスが運行しているので、細かいアクセスが可能です。

まとめ

今回は、京都市左京区についてご紹介しました。世界遺産や歴史的名所を多く有し、かつ自然や文化的な雰囲気が漂う京都市左京区は、ベッドタウンとして非常に人気のエリアです。

ぜひ、京都市左京区の子育て支援情報なども合わせてご覧くださいませ。

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

京都市伏見区の分譲地をご紹介!ヴァリエ伏見・深草石橋町

伏見稲荷大社の門前町、伏見城の城下町など人気の観光地としても名高い京都市伏見区。京都市11区の中でも最大の人口…

  • 京都
  • testtest2020年5月29日

京田辺市ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!

京府南部に位置し大阪府・奈良県との府県境近くにある京田辺市。 京阪神どこへでも通勤しやすい立地の良さからベッド…

  • 京都
  • testtest2020年5月29日

京都市西京区の分譲地をご紹介!オーセント松尾大社

京都市の西南部に位置し、京都の西の玄関口としての役割を担っている京都市西京区。京都市でもっとも新しい自治区であ…

  • 京都
  • testtest2020年5月29日

京都市伏見区の分譲地をご紹介!モアプレイス 淀

桃山御陵の広大な緑地が広がり、自然も豊かながら城下町の伝統を受け継ぐ商業拠点でもある京都市伏見区。全国の政令都…

  • 京都
  • testtest2020年5月29日

宇治市の分譲地をご紹介!ヴァリエ宇治・伊勢田町

宇治平等院をはじめ、多数の名所旧跡にも恵まれた、京都市の隣に位置する宇治市。源氏物語にも象徴される貴族文化と四…

  • 京都
  • testtest2020年5月29日
shikishima-town の分譲地はこちら
上へ