• 滋賀
2020年1月15日

大津市の分譲地をご紹介!ルフィアージュ大津錦織1丁目

こんにちは。敷島住宅営業担当です。

※本記事は、2020年1月15日時点の情報になります。

琵琶湖の南西部に位置し、近江八景など美しい景観で有名な大津市。比叡山の眺めと琵琶湖畔の瑞々しい水景に恵まれた街です。また、京都・大阪方面へも通勤できるエリアになっており、ベッドタウンとして非常に人気の高い地域です。

今回は、そんな大津市にある敷島住宅の分譲地、ルフィアージュ大津錦織1丁目についてご紹介します。

エリア・分譲地の紹介

天智天皇を祀る近江神宮や皇子が丘公園の北にある皇子山古墳、琵琶湖の景観美など、歴史と自然を身近に感じることができるのが大津市錦織です。最寄駅であるJR湖西線「大津京」駅には新快速も停車し、駅前には大型商業施設もあります。琵琶湖が近くリゾート気分も味わえる、利便性の高い人気のエリアです。

そんな大津市錦織にできたのが、「ルフィアージュ大津錦織1丁目」。全区画敷地面積36坪以上で、2台のカースペースを確保。開放的なオープンキッチンにロフトを備え、自然を感じられるスタイリッシュな住まいをメインとしています。

分譲地周辺環境

分譲地付近は、イオンスタイル大津京、BRANCH大津京、バロー茶が崎店などショッピング施設が充実しています。皇子が丘公園、柳が崎湖畔公園など、ご家族で一緒に過ごせるスポットも多く揃っています。少し足を伸ばしたところにある皇子山総合運動公園には温水プールや体育館などもあり、お子さんと遊ぶにはおすすめです。

また分譲地から徒歩圏内に保育園・幼稚園・中学校が揃い、安心感のある文教エリアに。近江神宮・皇子山古墳など史跡も身近にあるので、豊かな感性を育める環境です。また、歯科、耳鼻科、こどもクリニックなど普段使いの医療施設が徒歩圏内にあり便利な立地です。

アクセス

分譲地の最寄駅はJR「大津京」駅、京阪「近江神宮前」駅になります。「大津京」駅には約徒歩11分、「近江神宮前」駅には約徒歩6分と近いことも魅力です。

JR「大津京」駅には新快速電車が停車するので、「京都」駅までは10分で到着します。「大阪」駅へも40分と好アクセス。京都駅は新幹線も通るので、遠出しやすいのも魅力です。また、京阪「近江神宮前」駅から、施設が賑わう「びわ湖浜大津」駅へ6分とスムーズなアクセスが可能です。

また、分譲地から車で1分程度の西大津バイパスを使えば京都まで約20分と車でのお出かけにも便利なエリアです。

まとめ

滋賀県大津市にある分譲地「ルフィアージュ大津錦織1丁目」についてご紹介しました。分譲地のある大津市はベッドタウンとして非常に人気の土地で、周辺環境も充実しており暮らしやすい土地です。

分譲地について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

守山市ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!

琵琶湖をはじめとした湖と緑が広がる自然豊かな守山市。しかしその反面、京都・大阪などへのアクセスも良いことから、…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日

大津市の分譲地をご紹介!グレイスアヴェニュー大津・下阪本

比叡山の眺めと琵琶湖畔の水景、また近江八景でも知られ、様々な歴史を刻み豊かな自然と共に歩んできた街、滋賀県大津…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日

石山寺の子育て・教育施設情報

独自の魅力的な子育て支援策が、数多く講じられている大津市です。学区内の幼稚園・小学校・中学校の結びつきも強固で…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日

滋賀県草津市ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!

日本最大の湖「琵琶湖」で有名な滋賀県。その中でも草津市はその琵琶湖の南東部に位置しています。京都・大阪へのアク…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日

滋賀県栗東市に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について

市の北部は平坦地、南部は緑豊かな山地に囲まれた自然豊かで、また文化的な側面も持ち、全国の中でも高い出生率を誇る…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日
shikishima-town の分譲地はこちら
上へ