- 大阪
大阪・枚方市に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について

こんにちは。敷島住宅営業担当です。
京都・大阪へのアクセスもよく、ショッピングモールやひらかたパークなどご家族で楽しめる施設も充実している大阪府枚方市。ベッドタウンとしても人気のある街です。
そんな枚方市での暮らしを考えた際に知っておきたいのが、地域情報ではないでしょうか?
今回は、大阪府枚方市の育児に関する取り組み、子育てコミュニティについて紹介します。
地域での取り組み内容
枚方市は、独自の予算で小学校3年生までの少人数編成の35人学級の実施や、英語専科教員の配置、保育園の一時開放や子育て親子が気軽に集える場の開設など、さまざまな取り組みが行われています。また保育園待機児童についても平成28年度定員上はゼロを達成するなど積極的な取り組みが見られます。
子育てを支援する取り組み
枚方市では、子育て支援ネットワークなどの子育てNPO団体によるイベントも充実しています。「キラキラ枚方ママ」など、市民活動やママさんたちが育児支援を行なっているものもあり、官民協同して子育て支援に取り組んでいます。
また行政が運営する「枚方市子育てわくわくサイト」では、予防接種やイベントの情報、助成金など育児に関する情報がまとめられており、子育てをする上では欠かせないサイトです。
子育てコミュニティの紹介
続いて、枚方市で子育てに励む親子が参加できるコミュニティを紹介していきます。
ファミリーポートひらかた
少しほっとしたい時に立ち寄れる「家族の港」をコンセプトにした、親子で訪れることのできる施設です。
プレイルームに園庭もあり、親子で遊ぶことはもちろん、子育て相談に乗ってもらうことも可能。夏はプール、冬にはクリスマスイベントなど、さまざまな行事も行なっています。
まとめ
今回は、枚方市の子育てに関する地域情報をご紹介しました。枚方市は自然も多く、子育てをする上で非常に暮らしやすい地域です。地域の環境を知っておくことで、子育てのしやすさも変わってきますので、マイホームをお考えの地域候補として、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
ぜひ地域情報も合わせて、ご覧ください。

- 敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
- 2022.05.18未分類こどもみらい住宅支援事業|新築における概要を解説!(後編)
- 2022.04.20未分類最大1,000万円が非課税!贈与税非課税枠の適用期間が2年間延長
- 2022.03.31未分類こどもみらい住宅支援事業|新築における概要を解説!(前編)
- 2022.03.15未分類国が推進する省エネ住宅とは?支援事業についてもご紹介!
関連記事

地元に愛される洋菓子~グロス・オーフェン~
当社が分譲中の「グラマラスコート箕面・桜ヶ丘」から徒歩14分(約1100m)、車で7分(約1300m)の洋菓子…
- 大阪
- testtest2020年1月24日

大阪府三島郡島本町水無瀬ってどんな街?
人気のスイーツ情報と周辺情報をご紹介!
大阪府三島郡島本町水無瀬は、阪急沿線にある高槻市・梅田・河原町といった主要駅の30分圏内にある便利な地域にもか…
- 大阪
- testtest2020年1月24日

大阪・守口に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について
大阪市に隣接し、都心部梅田からも約8kmの距離と近く、ショッピングモールや百貨店、映画館なども有する大阪府守口…
- 大阪
- testtest2020年1月24日

大阪・寝屋川に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について
鉄道は京阪とJRが通っており、大阪市内や京都までもアクセスしやすい寝屋川市。大きなショッピングモールなどもあり…
- 大阪
- testtest2020年1月24日

寝屋川市ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
京阪電車とJR西日本が通る、アクセスの良い寝屋川市。駅前にはショッピングセンターや家電量販店もあり、住みやすい…
- 大阪
- testtest2020年1月24日