- その他
- 知っておきたい用語解説
「逆転プラン」とは?間取りの配置で得られるメリットとデメリット
こんにちは、敷島住宅の企画設計部です。
皆さんは「逆転プラン」というものをご存知ですか?
逆転プランとは、快適な住生活を送るための選択肢の1つです。
そこでこの記事は、逆転プランについてご紹介します。
目次
逆転プランとは
従来の2階建ての家を想像してみてください。
おそらく1階にリビングなどの家族が集まるスペース、2階に寝室や子供の部屋などのプライベートスペースがある間取りを思い浮かべられたのではではないでしょうか。
逆転プランとは、従来とは逆に1階に寝室などのプライベートスペース、2階にリビングなどの共有スペースを配置する間取りを言います。
2階にリビングを設置するため、「2階リビング」という呼び方もされています。
この逆転プランは、住宅密集地で採用されることが多くなってきています。
逆転プランのメリット
逆転プランがどういったものかイメージいただけましたか?
次に、逆転プランのメリットについてご紹介します。
採光・通風を確保できる
逆転プランの最大のメリットは、住宅どうしが接している場合に悩まされる採光や通風を十分に確保できることです。
家同士が接するように建っている場合、隣の家が1階への光を遮るため、2階の方が光を多く取り入れやすくなります。
また、2階であれば通行人の目線を気にせず、窓やカーテンを大きく開けることができます。
実際に、都心部のような住宅密集地域では採光や通風を確保するために、逆転プランの間取り配置を採用する家庭も増えています。
広い空間のリビングが作れる
2階にリビングを配置することによって、勾配を付けるなど屋根裏の空間までも活用したリビングを作ることができます。
また、逆転プランのリビングは天井高を利用したロフトとの相性も良く、リビングと組み合わせることでロフトも活用しやすくなります。
効率的な家事動線を作り出せる
2階のキッチンまわりに洗濯機置場を設置するなどのを工夫することで、回遊性のある効率的な家事動線を作り出すことができます。
洗った洗濯物は、そのまま2階のベランダで干すことができるので家事効率を高めます。
逆転プランのデメリット
今度は逆転プランを採用した場合のデメリットも見ていきましょう。
階段の上り下りが増える
生活の中心が2階になるため、玄関からの往復など階段の上り下りを行う回数が増える可能性があります。
日々の買い物など物の上げ下ろしも増えるため、階段の幅を広くするなど上り下りをしやすい工夫が必要です。
子育て世代には不安が
玄関から個室に直行できてしまうので、お子様の様子が分かりにくくなるという不安もあります。
逆転プランを採用する場合は、リビングと子供部屋の配置バランスをしっかり考えた方が良いかもしれません。
まとめ
今回は逆転プランとそのメリット・デメリットについてご紹介しました。
住宅が密集しているため一階の採光が悪い、家の前の人通りが多くて1階リビングだと安心して窓を開けにくいというような立地にはメリットも多い逆転プラン。
従来の間取りの配置では得られなかった良さを感じることができるでしょう。
快適な住生活を送りたいとお考えの方は、逆転プランをも検討してみてはいかがでしょうか。
実際に逆転プランを採用して、2階にリビングを作られたお客様の施工事例をご紹介しています。
逆転プランに興味のある方は、こちらの記事もどうぞ。
敷島住宅の分譲住宅の施工事例・おすすめ間取り提案~快適な2階リビング成功例~
- 敷島住宅設計部が執筆者です。お客様の住みやすさを考えた暮らし方提案をしています。
- 2022.04.06未分類2025年まで延長!新築を建てるなら知っておきたい「住宅ローン減税制度」とは
- 2022.01.05未分類モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!京都・オーセント松尾大社の採光にこだわった家
- 2021.10.26仕様変更京都市西京区上桂ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
- 2021.10.18仕様変更新居に迎え入れたい!人気のシンボルツリー
関連記事
住宅の「高さ制限」って?気になる専門用語を解説!
建築基準法や都市計画法により、住宅における用途地域の種類の制限、建ぺい率や容積率による建物の大きさの制限などが…
- その他
- 知っておきたい用語解説
- testtest2018年10月24日
分譲住宅って建売住宅のことだけではない!?建売住宅と売建住宅の違いとは?
分譲住宅の購入をお考えですか? でもちょっと待ってください。 分譲住宅=建売とお考えではありませんか? 実は分…
- その他
- 知っておきたい用語解説
- testtest2018年10月24日
住宅の「建ぺい率」について解説!建ぺい率の規制とは?
皆さんは、「建ぺい率」という言葉を聞いたことはありませんか? 建築可能な建物の広さや大きさは、建ぺい率によって…
- その他
- 知っておきたい用語解説
- testtest2018年10月24日
家の外見「外構」を変えよう!外構工事の種類について
「家の外見をもう少し華やかにしたい。」 「家の周りに緑が少ないから樹木でも植えてみようかな。」 このように家の…
- その他
- 知っておきたい用語解説
- testtest2018年10月24日
「SE構法」とは?耐震性能が高いのはなぜ?住宅の疑問にお答えします
SE構法をご存知でしょうか。 この構法は、建物の強度を高めるのに非常に有効な構法です。 地震の多い日本で家を建…
- その他
- 知っておきたい用語解説
- testtest2018年10月24日