• 滋賀
2020年1月15日

大津市の分譲地をご紹介!ルフィアージュ大津錦織1丁目

こんにちは。敷島住宅営業担当です。

※本記事は、2020年1月15日時点の情報になります。

琵琶湖の南西部に位置し、近江八景など美しい景観で有名な大津市。比叡山の眺めと琵琶湖畔の瑞々しい水景に恵まれた街です。また、京都・大阪方面へも通勤できるエリアになっており、ベッドタウンとして非常に人気の高い地域です。

今回は、そんな大津市にある敷島住宅の分譲地、ルフィアージュ大津錦織1丁目についてご紹介します。

エリア・分譲地の紹介

天智天皇を祀る近江神宮や皇子が丘公園の北にある皇子山古墳、琵琶湖の景観美など、歴史と自然を身近に感じることができるのが大津市錦織です。最寄駅であるJR湖西線「大津京」駅には新快速も停車し、駅前には大型商業施設もあります。琵琶湖が近くリゾート気分も味わえる、利便性の高い人気のエリアです。

そんな大津市錦織にできたのが、「ルフィアージュ大津錦織1丁目」。全区画敷地面積36坪以上で、2台のカースペースを確保。開放的なオープンキッチンにロフトを備え、自然を感じられるスタイリッシュな住まいをメインとしています。

分譲地周辺環境

分譲地付近は、イオンスタイル大津京、BRANCH大津京、バロー茶が崎店などショッピング施設が充実しています。皇子が丘公園、柳が崎湖畔公園など、ご家族で一緒に過ごせるスポットも多く揃っています。少し足を伸ばしたところにある皇子山総合運動公園には温水プールや体育館などもあり、お子さんと遊ぶにはおすすめです。

また分譲地から徒歩圏内に保育園・幼稚園・中学校が揃い、安心感のある文教エリアに。近江神宮・皇子山古墳など史跡も身近にあるので、豊かな感性を育める環境です。また、歯科、耳鼻科、こどもクリニックなど普段使いの医療施設が徒歩圏内にあり便利な立地です。

アクセス

分譲地の最寄駅はJR「大津京」駅、京阪「近江神宮前」駅になります。「大津京」駅には約徒歩11分、「近江神宮前」駅には約徒歩6分と近いことも魅力です。

JR「大津京」駅には新快速電車が停車するので、「京都」駅までは10分で到着します。「大阪」駅へも40分と好アクセス。京都駅は新幹線も通るので、遠出しやすいのも魅力です。また、京阪「近江神宮前」駅から、施設が賑わう「びわ湖浜大津」駅へ6分とスムーズなアクセスが可能です。

また、分譲地から車で1分程度の西大津バイパスを使えば京都まで約20分と車でのお出かけにも便利なエリアです。

まとめ

滋賀県大津市にある分譲地「ルフィアージュ大津錦織1丁目」についてご紹介しました。分譲地のある大津市はベッドタウンとして非常に人気の土地で、周辺環境も充実しており暮らしやすい土地です。

分譲地について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

滋賀・近江八幡市に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について

滋賀県のほぼ中央に位置し、琵琶湖にも接している近江八幡市。近江商人といわれる人たちが残していった、歴史ある美し…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日

大津湖城が丘ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!

彩り豊かな日本の四季と夜を彩る「びわこ噴水」、滋賀県最大級のイベント「びわこ大花火大会」など五感で感じる暮らし…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日

石山寺・瀬田西エリアの生活オススメスポットを紹介します!

新快速が止まり、京都や大津にアセクスが良いJR東海道線・「石山」駅の南に位置する石山寺・瀬田西エリアは、自然の…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日

滋賀・草津市に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について

駅周辺には高層マンションや商業施設などが多く建ち並び、利便性も高く、琵琶湖の美しい景観が楽しめる自然豊富な街並…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日

滋賀・大津に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について

滋賀県にある大津市は、県庁所在地でもあり人口30万人ほどが住む、京阪神のベッドタウンとして人気が高まってきてお…

  • 滋賀
  • testtest2020年1月15日
shikishima-town の分譲地はこちら
上へ