- 滋賀
滋賀県近江八幡市ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!

こんにちは。敷島住宅営業担当です。
滋賀県のほぼ中央、琵琶湖の東側に位置し、歴史と自然が豊かで有名な近江八幡市。今回は、滋賀県近江八幡市エリアの情報について、ご紹介していきます!
滋賀県近江八幡市の歴史
織田信長が築城した安土城跡が残されており、今なお城下町として栄えていた頃の面影を色濃く残している近江八幡市。旧市街は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、碁盤目のように整然としています。路地の両横には、壮麗な意匠が施された町屋建物、近江商人の屋敷が軒を連ねます。2006年には「近江八幡の水郷」として重要文化的景観の第1号に選定されるなど、由緒正しい歴史を持ちます。
滋賀県近江八幡市の雰囲気は?
滋賀県近江八幡市は、織田信長によって建てられた安土城跡、中世城郭を代表する観音寺城跡、ウィリアム・メレル・ヴォーリズが手がけたヴォーリズ建築の建物など、歴史的遺産を有しており、和船の行きかう西の湖の水郷地帯などからも、風情豊かな趣を感じる景色が広がります。また、木造を基調とした建物が多く、落ち着いた温かみのある街並みです。
滋賀県近江八幡市にはどんな施設があるの?
近江八幡市は、駅前にショッピングセンターや大型家電量販店などがあり、ショッピングには困ることはありません。また、琵琶湖で多くのレジャー体験ができるのも特徴です。マリンスポーツはもちろん、琵琶湖を眺めながら自然の中でゆったりBBQも。それほど混雑することもないので、非常に暮らしやすい土地です。
滋賀県近江八幡市の沿線情報は?
近江八幡市には、JRと近江鉄道の2路線が通っており、京都駅まで約30分、名古屋駅まで新幹線に乗り換えれば1時間20分程度で到着する好アクセス。車なら近江八幡市役所から京都駅まで名神高速道路経由で約1時間20分、名古屋駅まで名神高速道路経由で約1時間40分で到着します。
まとめ
今回は、滋賀県近江八幡市の情報についてご紹介しました。歴史あふれる建物が多く、また木造を基調とした街並みのため、温かみ溢れる雰囲気が特徴的です。また、琵琶湖の自然を感じながら生活することができ、非常に住み良いエリアと言える近江八幡市。
ぜひ、近江八幡市の子育て支援情報なども合わせてご覧くださいませ。
滋賀・近江八幡市に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について
滋賀・近江八幡に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について

- 敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
- 2022.05.18未分類こどもみらい住宅支援事業|新築における概要を解説!(後編)
- 2022.04.20未分類最大1,000万円が非課税!贈与税非課税枠の適用期間が2年間延長
- 2022.03.31未分類こどもみらい住宅支援事業|新築における概要を解説!(前編)
- 2022.03.15未分類国が推進する省エネ住宅とは?支援事業についてもご紹介!
関連記事

モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!ガーデンテラス石山寺のビンテージスタイルのお家
石山寺ゆかりの地として有名で、立木観音などの歴史や文化を感じられる街として知られる滋賀県大津市石山寺。大津市は…
- 滋賀
- testtest2020年3月16日


話題のボルダリングで体を鍛える~B LAKE -Bouldering Field-~
目次1 今注目のボルダリングの施設2 手軽に体験可能! 今注目のボルダリングの施設 2020年の東京オリンピッ…
- 滋賀
- testtest2020年3月16日

大津市の分譲地をご紹介!グレイスアヴェニュー大津・下阪本
比叡山の眺めと琵琶湖畔の水景、また近江八景でも知られ、様々な歴史を刻み豊かな自然と共に歩んできた街、滋賀県大津…
- 滋賀
- testtest2020年3月16日

滋賀県栗東市の分譲地をご紹介!プロムナージュ栗東・小平井
滋賀県の南部に位置し、市の北部は平坦地、南部は緑豊かな山地が広がる滋賀県栗東市。2001年に市制施行された若い…
- 滋賀
- testtest2020年3月16日