- 建材
インテリアと合わせやすいRêveの建材(2019年度)

トータルコーディネートでお洒落に
当社のRêveでは、デザイン性と機能性で定評のあるリクシルのラシッサラインを採用しています。インテリアの大きなポイントとなるドア・引戸・クローゼット扉は、15種類のデザインから、カラーはプレシャスホワイトとクリエカラー(5色)の全6色からお選びいただけます。ラシッサカラーは本来の木が持つ風合いや色味を正確に表現したカラーで、どのように組み合わせても違和感がなく、トータルコーディネートしやすい点がポイントです。
暮らしの快適に配慮した室内建具
建具はデザインだけでなく、日々の暮らしやすさに配慮した機能も備えています。たとえばドアの開閉音を小さくする消音ラッチ、引戸を閉めた時のはね返りを抑えるブレーキ機能であるソフトモーションなど気配り機能も見逃せません。また、小さなお子様や高齢者にやさしい安全機能も充実しています。2枚建・3枚建の引戸には指を挟みにくいクロス引手、クローゼットの折戸は指を挟みにくい木口形状にするなど安全面でも十分に配慮されています。
たっぷり仕舞える玄関収納
玄関収納はコの字型・ミラー付きでたっぷり仕舞えるサイズです。高さ2384mm・ワイド1200mm・奥行400mmで、特に奥行400mmの空間は扉裏のスペースを有効に活用でき、靴の収納量を減らさずに傘などの玄関回りの小物をすっきり収納できます。扉のカラーは建具と同様にプレシャスホワイトとクリエカラー(5色)の全6色からお選びいただけます。
健康で快適な暮らしを支えるフローリング
Rêveのフローリングは「木」本来の自然な風合いと色柄を持ちながら、環境に配慮した素材を使用し、住む人にやさしいリクシルの製品を採用しています。表面にハイパーフィルムを採用していて、すりキズや汚れに強く日焼けやひび割れもおきにくいのが特徴で、表面の特殊処理により面倒なワックスがけも不要です。また表面と基材の間に硬質バッカーを使用しているため、キャスター付きの椅子や机、車椅子の使用でもへこみやキズが付きにくくなっています。さらに温度変化にも強いため床暖房にも対応しています。カラーは木目タイプでクリエカラー(5色)からお選びいただけます。

- 敷島住宅のインテリアコーディネーターが執筆者です。お客様の住まいのお手伝いをいたします。
- 2021.05.07仕様変更お家照明の種類
- 2020.10.19仕様変更2つのメーカーから選べる洗面化粧台
- 2020.10.16仕様変更高機能を備えた屋根・外壁
- 2020.07.08未分類畳コーナー特集~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例
関連記事

オプションで選べる畳スペースのデザイン例!住宅に畳を取り入れて、安らぎのある空間を
住宅の中にあると落ち着く和室や畳の存在。 現在は賃貸住宅に住んでいるけれど、新築住宅を購入するなら和の空間を取…
- 建材
- testtest2018年4月13日

シックハウス症候群にならないための家選び!ポイントを解説します!
安心できるはずの我が家で起こるシックハウス症候群を未然に防ぎ、長く健康的に暮らしたい。 そこで今回はシックハウ…
- 建材
- testtest2018年4月13日

「鴨居」と「敷居」ってなに?知っておきたい建築の基本
皆さんの現在のご自宅や以前住んでいたご実家に、和室はありましたか? マンションであれば、和室のような部屋はほと…
- 建材
- testtest2018年4月13日

シックハウス症候群ってなに?体調が悪いなと思ったらやるべきこと
「新しい家って、なんだか気分が悪くなる…」 そんな経験をしたことがある方はいらっしゃいませんか? 実はその体調…
- 建材
- testtest2018年4月13日

デザイン性と高い機能性を持つRêveの建材
本記事は、デザイン性と高い機能性を持つRêveの建材の特徴についてご紹介しています。 ※2018年4月15日に…
- 建材
- testtest2018年4月13日