- 滋賀
滋賀県草津市の分譲地をご紹介!ベルグランデ草津・青地町

日本最大の湖、琵琶湖を筆頭に美しい自然を持つ滋賀県。中でも草津市は、自然と都会的なバランスがちょうどよく、住みよい街として、またアクセスの面からベッドタウンとして人気のエリアです。
今回は、そんな滋賀県草津市にある分譲地、「ベルグランデ草津・青地町」についてご紹介します。
エリア・分譲地の紹介
滋賀県草津市は、人口も増加を続け、駅周辺には高層マンションが建ち並び都市化が進んでいますが、琵琶湖をはじめとした美しい景観が楽しめる自然豊富な街並みが特徴。都会的な一面と、自然に癒される一面の両方を持っています。
そんな滋賀県草津市青地町にできたのが、「ベルグランデ草津・青地町」。 50 坪以上の敷地面積を確保した全37区画が誕生。ゆったりとした敷地はお隣との間隔にも余裕が生まれるのでプライバシーが守られやすく、通風採光性も向上。街区全体に伸びやかな印象が描かれます。
分譲地周辺環境
分譲地付近には、志津こども園、志津小学校など徒歩圏内に保育・教育施設が集まっているので安心の教育環境です。また、山寺瀬畑児童遊園、青地八反田児童遊園など、児童公園が豊富で自然も充実。少し足を伸ばせば、バーベキューやキャンプ、プールなど多彩な施設を備えたロクハ公園があり、季節問わずご家族で楽しんでいただけます。
ショッピング施設はフレンドマート&ドラッグユタカが近くにあります。JR「草津」駅まで出れば、近鉄百貨店がありショッピングに困ることはありません。
アクセス
分譲地からは、徒歩7分の帝産バス「志津小前」バス停から「草津駅東口」まで約17分。通勤・通学時間帯の7時台は8本、8時台は5本のダイヤのため、通勤・通学には困りません。JR「草津」駅は新快速停車駅のため、「京都」駅へは23分、「大阪」駅へは55分と乗り換えなしで到着の好アクセス。お車なら約15分で「栗東」ICへ、名神高速から新名神高速・京滋バイパスなど各方面へアクセスが可能です。
まとめ
今回は、滋賀県草津市にある分譲地「ベルグランデ草津・青地町」についてご紹介しました。分譲地のある滋賀県草津市は、琵琶湖をはじめとした自然と、都会的で利便性が高いことから人気のベッドタウンです。
分譲地について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

- 敷島住宅設計部が執筆者です。お客様の住みやすさを考えた暮らし方提案をしています。
- 2022.04.06未分類2025年まで延長!新築を建てるなら知っておきたい「住宅ローン減税制度」とは
- 2022.01.05未分類モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!京都・オーセント松尾大社の採光にこだわった家
- 2021.10.26仕様変更京都市西京区上桂ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
- 2021.10.18仕様変更新居に迎え入れたい!人気のシンボルツリー
関連記事

滋賀県大津市大津京ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
一年を通して彩り豊かな山々とキラキラと光る水面が美しい琵琶湖を望む滋賀県大津市にある大津京エリア。かつては都と…
- 滋賀
- testtest2020年3月10日

大津市の分譲地をご紹介!ルフィアージュ大津錦織1丁目
琵琶湖の南西部に位置し、近江八景など美しい景観で有名な大津市。比叡山の眺めと琵琶湖畔の瑞々しい水景に恵まれた街…
- 滋賀
- testtest2020年3月10日

自然豊かな環境が子どもの心を育てる~新石山寺保育園~
「石山寺」母体の私立認可保育園 私立の認可保育園「新石山寺保育園」は、「石山寺」東大門の南、自然に囲まれた場所…
- 滋賀
- testtest2020年3月10日

滋賀県栗東市に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について
市の北部は平坦地、南部は緑豊かな山地に囲まれた自然豊かで、また文化的な側面も持ち、全国の中でも高い出生率を誇る…
- 滋賀
- testtest2020年3月10日

滋賀県守山市下之郷ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
インフラや教育、医療施設が充実したJR「守山」駅ですが、少し距離を置くと都会の喧騒を忘れさせてくれる地域があり…
- 滋賀
- testtest2020年3月10日