2021年7月30日

モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!高槻・宮が谷プラチナムコートⅡの木目と黒のアクセントカラーがピリリと光るおしゃれな家

※本記事は、2021年7月30日時点の情報になります。

大阪府北部に位置する高槻市。JRなら大阪駅まで約15分、京都駅まで約12分で行くことができ、利便性の高さが魅力的なエリアです。
また、子育て支援の充実、「安満遺跡公園」をはじめとする自然豊かな公園が多数存在することから、子育て世代からも高い注目を浴びています。

今回は、高槻市宮が谷に敷島住宅が展開する分譲住宅「高槻・宮が谷プラチナムコートⅡ」の木目と黒のアクセントカラーがピリリと光る、おしゃれなモデルハウスについてご紹介します。

モデルハウスについて

コンセプト・デザイン

リビング・キッチン・バスルームすべての配色を統一することにより、モダンかつシックな雰囲気に。木目調と黒のアクセントカラーが、空間をキリッと引き締めています。
吹き抜けとメタリックな階段手すりを採用することにより、コンパクトなのに開放感のある居心地のいい空間に仕上げました。

   

   

 

モデルハウスの特徴は?

Rêve仕様

敷島住宅では、ご予算に応じてプランを選択いただけるよう、GRÂCE(グレース)仕様とRêve(レーヴ)仕様をご用意しております。
キッチン・バスルーム・トイレは共通プランになりますが、外壁・玄関ドア・サッシ・建材など一部構造を選択することにより、ご予算の調整が可能です。
当モデルハウスはRêve(レーヴ)仕様となっており、安心安全を大事にしつつコストを抑えたい方におすすめです。

Rêve仕様について詳しくはこちらをご覧ください。
敷島住宅、設備仕様のスタンダードブランドRêve

リビング階段に接する吹き抜け

リビング階段に接する吹き抜けにより、コンパクトながらも広々とした開放感のあるリビングに。ベランダと2階の窓から光が差し込んでくる明るい空間は、家族団らんの場として最適です。

こだわりのヌックスペース

日当たりのよいリビングの一角に設けたヌックスペースは、気持ちが落ち着く特別な空間。
ゆっくりお茶をしたり読書を楽しんだり、アイデア次第でおうち時間がより楽しくなります。
ベンチ下は使い勝手の良い収納となっているので、空間の有効利用に最適です。

大容量のファミリークローゼット

白を基調にしたファミリークローゼットを2階に設置。パイプと枕棚だけというシンプルな造りだからこそ、お客様それぞれのライフスタイルに応じてご活用いただけます。

まとめ

今回は、高槻市宮が谷に展開する、黒と木目調のおしゃれな雰囲気漂うモデルハウスをご紹介しました。
敷島住宅では、分譲地の環境やコンセプトに合わせてさまざまなモデルハウスをご用意しております。モデルハウス以外にも、気に入った号地にお好みの間取りやインテリアを実現する自由設計も可能です。
ぜひ、お気軽にお問合せください。

現在販売中のモデルハウスはこちらからどうぞ。
モデルハウス一覧

また、バーチャルモデルルームで360度カメラによって撮影されたモデルハウスもご覧になれます。
360°バーチャルモデルルーム一覧

高槻・宮が谷プラチナムコートⅡについて、詳しくはこちらをご覧ください。

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

枚方市の分譲地をご紹介!ファインスクエア枚方牧野・宇山東町

大阪屈指の人気のアミューズメントパーク「ひらかたパーク」で知られる大阪府枚方市。ショッピングセンターや病院など…

  • testtest2021年7月30日

敷島住宅の新しいCMを撮影してきました

こんにちは、敷島住宅マーケティング部担当です。 令和になって1ヶ月が経過しました。 まるでお祭りのように世間が…

  • testtest2021年7月30日

面倒な掃除よ、さらば!タカラスタンダードのキッチンのレンジフード

「新しく家を買うことになった!」という人にとって注目すべきポイントの一つがキッチンスペースですよね。普段生活す…

  • testtest2021年7月30日

滋賀・近江八幡市に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について

滋賀県のほぼ中央に位置し、琵琶湖にも接している近江八幡市。近江商人といわれる人たちが残していった、歴史ある美し…

  • testtest2021年7月30日

パッシブデザイン7地域モデルとは

2019年グッドデザイン賞を受賞した敷島住宅「近江西、風の通り土間の家」。 弊社の新商品プロジェクトチームと滋…

  • testtest2021年7月30日
shikishima-town の分譲地はこちら
上へ