• 敷島住宅の施工事例
2018年7月12日

敷島住宅の分譲住宅の施工事例・おすすめ間取り提案~機転が利く魅力的な家~

こんにちは。敷島住宅のマーケティング部です。
今日は、敷島住宅で施工した分譲地の事例をご紹介します。

今回ご紹介する施主のT様は、それぞれお仕事を大切にされ、活躍されているお二人。転勤などのため先延ばしになっていたマイホームの夢をついに実現され、喜びはひとしおです。ご主人が休日のウォーキング中、敷島住宅ののぼりを目にされたのがきっかけで、今回のご縁につながりました。

おもてなしにも、リラックスにも、機転が利く魅力的な家です。

間接照明を活かしたシックなインテリア


リビング
リビングと階段を吹き抜けに。トップライトからの明るい日差しが心地よく、とても開放的です。間接照明による空間演出も魅力的。

新しい住まいのインテリアのコンセプトは「シックな装い」。ご主人のお好みであり、なおかつ、お客様を気持ちよく迎えられるデザインをテーマとされました。
上品なホワイトとブラウンを基調としつつ、吹き抜け天井の火打梁など部分的に木目を用い、ナチュラルな雰囲気を融合されたのが個性的です。間接照明での演出が最大のポイントで、ライトの数や位置、光の角度まで具体的にイメージを持たれ、納得のいくインテリアを追求されました。
「リビングの壁面に、照明で映し出す2筋の光。これは一番のこだわりでした」(ご主人)
シックな空間に合わせてあつらえられたソファーやダイニングテーブルも、効果的なアクセントとなっています。


ダイニングキッチン
ダイニングテーブルとキッチンを一直線上に配置することで、配膳などの作業がしやすく、なおかつ来客時にも便利な、玄関とダイレクトにつながる動線も確保できました。

 


玄関
お客様を迎える玄関は格調高く。奥の生活空間が見えないよう工夫されています。

気分よく過ごせる大空間を創造

1階は、どこにいてもフロア全体を見渡せる仕掛けです。いわばフロア全体でひとつの部屋。吹き抜け天井がとても開放的で、日当たりも良く、壮大さとゆったり感を持ち合わせています。
「私は特にリビングでのんびりするのが好きですね。夏は畳コーナーが主な居場所になりそうです」(奥様)
一方、ご主人はほとんどの時間をスキップフロアにある書斎で過ごされます。
「ここからの眺めは壮観ですよ。強度の関係で取るのが難しいとされていた目の前の垂れ壁が、なんと最終的には取れたのです。敷島住宅さんが随分、苦労と工夫をしてくれました」(ご主人)
お二人とも仕事にお忙しい毎日で、疲れを癒せる場所は不可欠。新しい住まいは居心地がよく、とてもリラックスできるそうです。


書斎
スキップフロアのご主人の書斎。正面の梁に飾られた時計は、ご主人のお姉様からの新築祝いで、実際にお姉様にインテリアを見てもらい、合うデザインを選んでもらったそうです。

さまざまな〝備え〞で便利、快適に


畳コーナー
畳コーナーには収納ユニット付きの「畳が丘」を採用。和の雰囲気を活かしつつモダンなテイストに。

 


キッチン
2列に配置したキッチンは使い勝手が抜群。ご主人の書斎との間の壁につくった開口部は、飲みものなどの受け渡しにも便利です。

 


玄関クローク
玄関にも大容量の収納スペースを。ウォークインタイプで、玄関からも、ホールからも入ることができます。

「臨機応変に対応できる家」であることもT様邸の大きな特長です。例えば1階の大空間には、必要に応じて開閉できる畳コーナーの間仕切り、キッチンには来客時などのために複数の方向から出入りできる動線を確保されました。また、エネルギー源もエネファームと太陽光発電の両方を採用(W発電)。収納スペースやコンセントも充分に設けるなど、さまざまな〝備え〞が用意されています。
「実家の新築も経験していたので、良い住宅をつくる上で大切なことを、おおよそわかっていたのです。私たちの要望の一つひとつを、敷島住宅さんはプロのアイデアと技術で、忠実に形にしていってくださいました。営業さん、設計士さん、コーディネーターさん、現場監督さんなど、スタッフの皆さんのチームワークが素晴らしいですね」(ご主人)
今後は、子ども部屋が活用される日も訪れ、この家でますます幸せな日々を過ごされることでしょう。


洋室
窓を2方向に設けて、日当りが良く明るい部屋に。

 


2階廊下
廊下も明るい空間になるよう、窓はできるだけ高く、大きく。


主寝室
寝室のニッチライトとラインブラケットで作られる間接照明は、安らぎをもたらします。それぞれのベッドサイドのコンセントは、携帯電話の充電などにとても便利。

間取り

外観

まとめ

空間にとことんこだわった家はいかがだったでしょうか。リビングダイニングを、普段は大きなひとつのリラックス空間とし、来客時には間仕切りのある和室で落ち着いて過ごせる工夫は、参考にしていただけるのではないでしょうか。スキップフロアに書斎を設けるのも、素敵なアイディアです。

このように当社分譲地では、家族構成や様々なお客様の要望にあわせて住まいづくりのお手伝いをしています。

新築住宅をお考えの方は、是非インテリアコーディネートや間取りの参考になさって下さい。

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

キッチン特集1!~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例

今回は、敷島住宅の分譲モデルハウスから、タイプ別のキッチンをご紹介! リビングから見たイメージや動線など、実際…

  • 敷島住宅の施工事例
  • testtest2018年7月12日

体験!IoT住宅記事~モデルハウス紹介

先日はファインステージ富野荘駅前のIoTモデルハウスをご紹介しました。 今回は、実際にモデルハウスを体験した実…

  • 敷島住宅の施工事例
  • testtest2018年7月12日

和室・畳コーナー特集!~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例

新築を建てるなら、和室を取り入れるか、迷う方も多いかと思います。 敷島住宅の分譲では、スタンダードな和室から、…

  • 敷島住宅の施工事例
  • testtest2018年7月12日
No Image

書斎・ワークスペース特集2!~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例

  https://shikishima-town.com/blog/study-room_mode…

  • 敷島住宅の施工事例
  • testtest2018年7月12日

畳コーナー特集~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例

ちょっと座ったり横になったりしやすい畳の間。 和室はいらないけれど、畳の空間が欲しいという方に畳コーナーが人気…

  • 敷島住宅の施工事例
  • testtest2018年7月12日
shikishima-town の分譲地はこちら
上へ