- キッチン
クリナップのキッチンパネルとワークトップの特徴をご紹介

「毎日使うキッチンはデザインも大事!」とお考えの方も多いのではないでしょうか。
新築で自分のためのキッチンを考えるとなれば、こだわりたい所がたくさん出てきますよね。
今回は、敷島住宅の分譲ブランドRêveとGRÂCEで共通してお選びいただけるクリナップのキッチンから、キッチンパネルとワークトップについてご紹介します。
キッチンパネル
※イメージ画像のため、実際の仕様と異なります
キッチンパネルは、ナチュラルなインテリアにあう木目調、鏡面性が高く発色の良いプレーンなデザインなど、17色と5タイプの取っ手の組み合わせからお選びいただけます。
また、オプションで、木の素材感を生かしたデザインや、ステンレスに波目模様を描きパール調で仕上げたものなどのキッチンパネルもお選びいただけます。
ワークトップ
標準仕様のワークトップはシンクとの継ぎ目のないステンレスになります。
ステンレスのワークトップは、キズなどの目立ちにくいドット柄コイニング。親水性の高い「美コート」をほどこしており、水が汚れの下に入り込むことで浮き上がり、落としやすい仕様です。
シンクと継ぎ目がないので、間に汚れが溜まらず清潔を保ちやすいのも嬉しいですね。
また、オプションで人工大理石のワークトップもお選びいただけます。
キッチンパネル
キッチンパネルはインテリアに馴染みやすい6色を標準仕様としてお選びいただけます。
見た目が美しく、目地が少ないので汚れを簡単に落とせるのが特長です。
オプションとして、磁石が使えるステンレスや木目調、石目調など9色のキッチンパネルをご用意しております。
また、アシストラックもお選びいただけ、キッチンパネルに設置することで小物や調味料などが手に届きやすいところに設置できます。
今回は、クリナップのキッチンから、キッチンパネルとワークトップについてご紹介しました。
当社分譲地ではLIXIL、タカラスタンダード、クリナップのキッチンを標準仕様として採用しています。ぜひキッチン選びの参考にしてみてください。
3つのメーカーから選べるキッチン

- 敷島住宅設計部が執筆者です。お客様の住みやすさを考えた暮らし方提案をしています。
- 2022.04.06未分類2025年まで延長!新築を建てるなら知っておきたい「住宅ローン減税制度」とは
- 2022.01.05未分類モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!京都・オーセント松尾大社の採光にこだわった家
- 2021.10.26仕様変更京都市西京区上桂ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!
- 2021.10.18仕様変更新居に迎え入れたい!人気のシンボルツリー
関連記事

キッチン特集1!~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例
今回は、敷島住宅の分譲モデルハウスから、タイプ別のキッチンをご紹介! リビングから見たイメージや動線など、実際…
- キッチン
- testtest2019年9月5日

3つのメーカーから選べるキッチン(2018年度)
※2019年9月1日から仕様が変わりました。新しい仕様はこちらの記事をご確認ください。 当社分譲地のキッチンは…
- キッチン
- testtest2019年9月5日


LIXILのキッチンが選ばれている理由は?特徴は?ガスコンロ編
窓や玄関、建材など様々な商品で人気が高いLIXILですが、今回は料理をする上で特に重要になる、ガスコンロについ…
- キッチン
- testtest2019年9月5日

キッチンインテリア特集~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例
家をプランニングする上でも、特にこだわりたいキッチン。 毎日必ず使う場所だから、インテリアにもこだわりたいです…
- キッチン
- testtest2019年9月5日