- 屋根・外壁
- 敷島住宅の活動
GD賞2020を受賞した「軒ゼロ通気システム」ってどんなもの?

こんにちは。敷島住宅のマーケティング部です。
敷島住宅は住宅用外装用品「軒ゼロ通気システム」でグッドデザイン賞2020を受賞しました。今回で5回目(2014、2015、2018、2019、2020)、3年連続の受賞となります。
今回は「軒ゼロ通気システム」についてご紹介します。
「軒ゼロ通気システム」とは
敷島住宅が開発した「軒ゼロ通気システム」は、隣棟間隔が狭く軒が迫り合う狭小地において、配棟の柔軟性・意匠性・耐久性・防火性を確保した弊社独自の換気部材です。
軒の出ゼロでも壁・屋根の通気経路を別々にすることで充分な換気量を確保。
美しい稜線をつくる棟巴も意匠性に優れています。
「軒ゼロ通気システム」の魅力
防水性能を向上した軒ゼロ
意匠性のみ追求された軒ゼロでは性能がないがしろにされ、防水性能が低いのが欠点です。「軒ゼロ通気システム」は見付寸法を最小化しながらも、防水性能を向上。換気口が樋の背面にあることで、強風時の雨水の吹き込みや、軒樋からの水跳ねによる雨水侵入も防ぐことができます。
軒アリのデメリットを解消
狭小地において、性能を満たすものの中途半端に軒が出た屋根は多く見られますが、足場架けができないことによる労働安全上の障害が生じています。「軒ゼロ通気システム」により施工効率が向上するとともに、隣棟間からの採光・通風の確保にも寄与しています。
熟練職人やプロダクトデザイナーとの共同開発により商品化
敷島住宅の新商品開発プロジェクトでは、開発意欲を持ち小ロットでの部材生産が可能な板金施工会社、そしてプロダクトデザイナーとの共同開発を行いました。「理想とする住宅に対し部材から考える開発力」「屋根施工の現場を知る職人の知識・経験」「時代が変わっても色あせないデザイン、永続性、品質、施工性の設計計画」を結集して生み出されたこの製品を、新たな街並みデザインを創り出すアイテムとして展開していきます。
まとめ
軒のないデザインの家はオシャレで人気のある外装の一つ。
デザイン性と性能を両立させた「軒ゼロ通気システム」は2020年9月1日より同社分譲地域を対象に販売を開始しています。
当社の分譲地・モデルハウスの情報はこちらのページへどうぞ。
SHIKISHIMA-TOWN:敷島住宅の新築分譲情報
グッドデザイン賞については、こちらの記事もどうぞ。
よく見かける「グッドデザイン賞」って?気になる用語を解説!
グッドデザイン賞2019を受賞した「近江西、風の通り土間の家」について紹介したブログはこちらです。
パッシブデザイン7地域モデルとは
2019年度グッドデザイン賞受賞~近江西、風の通り土間の家
近江西、風の通り土間の家レポート~2019年度グッドデザイン賞受賞~

- 敷島住宅の分譲住宅の販売促進や広告を担当しています。
- 2022.03.22未分類お家グレードアップ応援キャンペーン実施中
- 2022.03.14未分類60周年記念ガチャキャンペーン実施中!
- 2022.02.15未分類60周年記念サイトがオープンしました。
- 2022.02.08未分類【新規ご契約の方限定】GO!敷島キャンペーン第1弾 実施中
関連記事

秋のトリプルチャンスキャンペーン!!
この度敷島住宅では当社指定の物件を対象として、秋のトリプルチャンスキャンペーンを実施致します。 資料請求&見学…
- 屋根・外壁
- 敷島住宅の活動
- testtest2020年12月1日

いつでもどこでもモデルハウスを見学!バーチャルモデルルームを体験しよう
モデルハウスをパソコンやスマートフォンで、いつでもどこでも見学できるバーチャルモデルルーム、もう体験いただけま…
- 屋根・外壁
- 敷島住宅の活動
- testtest2020年12月1日

安心の一貫施工システムとは
新築をお考えで、どこにお願いすればいいのか迷っている方もおられるのではないでしょうか。 家を建てるのは初めてと…
- 屋根・外壁
- 敷島住宅の活動
- testtest2020年12月1日

動画でモデルハウスを見学!敷島住宅のYoutubeチャンネルをご紹介
新築住宅の購入を検討する際、資料請求や見学よりもまずはWebサイトをチェック、という方も多いのではないでしょう…
- 屋根・外壁
- 敷島住宅の活動
- testtest2020年12月1日

2020年新CM公開!
敷島住宅は2020年度も本田望結さんを起用し、新しいCMを公開しました! 今年のCMは2パターン。 どちらもと…
- 屋根・外壁
- 敷島住宅の活動
- testtest2020年12月1日