• 大阪
2020年3月10日

大阪府守口市ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!

大阪市に隣接し、大阪主要部まで30分ほどで到着する好アクセスから、ベッドタウンとして人気の大阪府守口市。また、大阪みどりの百選にも選ばれるなど、自然豊かな市でもあります。

今回は、大阪府守口市エリアの情報について、ご紹介していきます!

大阪府守口市の歴史

豊臣秀吉による大坂城築城に伴う「まもり口」が転じて「守口」と呼ばれたのが地名の由来であり、古くは生駒山地などの原生林の入り口で、低湿地帯で蓮根畑が多くあったことが有名です。かつては、京街道の宿場町が置かれていた街であり、現在では約14万人が暮らす大阪の中でも大きなエリアです。

大阪府守口市の雰囲気は?

大阪府守口市は、少し古風な街並みと新しい街並みが混在した、ハイブリッドのような街並みがみられます。京都を感じさせるような趣のある街並みを残している地域もあれば、新築が立ち並ぶ地域もあり、古き良き雰囲気と新しさの両方を感じられる街です。また、淀川河川公園、花博記念公園鶴見緑地など緑も多く、都会的な景色と落ち着いた自然豊かな景色の両方の側面を持っています。

大阪府守口市にはどんな施設があるの?

守口市には、京阪百貨店や大型ショッピングモールなどの商業施設が充実。
他にも、北側は淀川河川公園、南側には花博記念公園鶴見緑地など大型の公園も有しているので、お子様との休日おでかけスポットには困りません。2019年にリニューアルをした大枝公園は京阪守口市駅から徒歩9分。多目的球技場や屋内・屋外テニスコートを備え、芝生や遊具のあるエリアはピクニックが楽しめる家族の憩いの場所として地域に愛されています。
樹齢300年を超える、妙楽寺のツツジも府指定天然記念物に指定されている有名なスポットです。

大阪府守口市の沿線情報は?

守口市には、京阪本線・大阪メトロ谷町線・大阪モノレールの3路線が通っており、非常に便利なアクセス網です。大阪へは20分、京都へは30分ほどでそれぞれの路線でアクセスできます。中心駅である京阪本線守口市駅には、快速急行が停車し、大阪・京都方面へも好アクセス。谷町線の大日駅なら、始発駅なので座っての通勤も可能です。

まとめ

今回は、大阪府守口市の情報についてご紹介しました。都会的な街並みと、自然豊かな街並みの両方の側面を持つ守口市は、観光スポットも多く非常に住みやすいエリアです。

ぜひ、守口市の子育て支援情報なども合わせてご覧くださいませ。
大阪・守口に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について
大阪・守口に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

気取らない普段使いのフレンチ~Brasserie24℃~

目次1 気さくな人柄のオーナーシェフがお出迎え2 ランチは1,000円~、人気のフォアグラ丼は1,300円2.…

  • 大阪
  • testtest2020年3月10日

大阪府寝屋川市の分譲地をご紹介!ルミナフォート寝屋川・池田

大阪府の東部に位置しており、京阪本線とJRが通っていることから京都や大阪の都市部へもアクセスしやすい街、大阪府…

  • 大阪
  • testtest2020年3月10日

大阪・吹田に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について

自然豊かな万博記念公園や、日本最大級のショッピングモール・エキスポシティなど、家族で楽しめるスポットが多く、落…

  • 大阪
  • testtest2020年3月10日

大阪府高槻市のおすすめスポット、玉川の由来

大阪高槻のすみ心地に関する知っておきたい3つの特長 で高槻市の歴史については以前ご紹介させていただきましたので…

  • 大阪
  • testtest2020年3月10日

大阪の高槻市地域で夢のマイホーム!子育て環境に関して

大阪の高槻市でマイホームの購入をお考えですか? マイホームの購入を考えたときに知っておきたいのが、その地域の情…

  • 大阪
  • testtest2020年3月10日
shikishima-town の分譲地はこちら
上へ