• 敷島住宅の活動
2020年1月9日

いつでもどこでもモデルハウスを見学!バーチャルモデルルームを体験しよう

こんにちは。敷島住宅のマーケティング部です。

モデルハウスをパソコンやスマートフォンで、いつでもどこでも見学できるバーチャルモデルルーム、もう体験いただけましたでしょうか。

今回は、バーチャルモデルルームの使い方をご紹介いたします。

「そもそもバーチャルモデルルームってなに?」という方は、こちらの記事も合わせてどうぞ。

バーチャルモデルルームの使い方

バーチャルモデルルームは、敷島住宅の新築分譲サイトSHIKISHIMA TOWNの「360°バーチャルモデルルーム一覧」から、バーチャルモデルルームが設置されているモデルハウスページを簡単にチェックいただけます。
また、各分譲地の物件情報ページに掲載されているハウスプランからもご覧いただけます。

 

「表示が小さいな」「もっと画面いっぱいで見たい」という場合は、左下の画面表示切替で全画面表示にすることも可能です。

 

自動的に再生が始まりますが、各部屋の一覧から見たい場所へ移動いただくこともできます。
じっくり見たいという方は、左下のボタンでカメラが動くのを停止することもできますよ。

見る方向は、パソコンの場合はマウスのドラッグ、スマートフォンの場合は指のフリックなどで簡単に変更。
矢印をクリックするとお部屋を移動できます。
スマートフォンのVRモードにも対応しているので、本当にモデルハウスの中を見て回るような感覚で操作することもできますね。

使い方がわからなければ、右上の「?」アイコンをクリックすれば、使い方が表示されます。
操作はとても簡単ですので、ご安心ください。

 

写真や間取図で雰囲気を掴んでいただくことも可能ですが、例えば
「キッチンからリビングを見るとどう見えるんだろう」
「高天井ってどれぐらい高いの?」
「窓が並んでいるけど、大きさは実際どう見える?」
といった細かい疑問もすぐ解消!

 

バーチャルモデルルームを見てから見学する物件を決めたり、
見学後に確認し忘れた箇所を再度チェックしたり、
現地の見学に行けなかったご家族にバーチャルモデルルームを見せてご相談いただいたりといった使い方もできますね。

まとめ

今回は、当社のバーチャルモデルルームの使い方をご紹介いたしました。

なかなか家族で見学に行く時間がとれない、興味はあるけれど遠方にお住まいといった方でも気軽にモデルハウスを体験いただけるバーチャルモデルルーム。
分譲で新築をお考えの方は、ぜひ体験してみてください。

360°バーチャルモデルルームの公開物件一覧はこちら。

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

2019年度グッドデザイン賞受賞~近江西、風の通り土間の家

パッシブデザインの家とは、太陽光や太陽熱、風といった自然エネルギーを最大限に活用した、快適な住まいのための設計…

  • 敷島住宅の活動
  • testtest2020年1月9日

最近話題の「バーチャルモデルルーム」とは?

「バーチャルモデルルーム」という言葉を耳にした覚えはないでしょうか?昨今のVR技術の進歩によって、実はモデルル…

  • 敷島住宅の活動
  • testtest2020年1月9日

新型コロナウイルス感染拡大への対応について

昨今の新型コロナウイルスの流行に際し、 敷島住宅株式会社では以下のご案内ページに記載のとおり、対応を行います。…

  • 敷島住宅の活動
  • testtest2020年1月9日

敷島住宅の「お昼寝アート」イベントでみつけた5つのステキ!

「お昼寝アート」ってご存知ですか?数年前から乳児を育てるママの間で流行りだし、今では赤ちゃんの撮影方法の定番に…

  • 敷島住宅の活動
  • testtest2020年1月9日

敷島住宅の新しいCMを撮影してきました

こんにちは、敷島住宅マーケティング部担当です。 令和になって1ヶ月が経過しました。 まるでお祭りのように世間が…

  • 敷島住宅の活動
  • testtest2020年1月9日
shikishima-town の分譲地はこちら
上へ